今日から開幕するラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2016。
4日に東京ビルTOKIAでの丸の内エリアコンサートに、
5日は東京国際フォーラム地上広場でのCASIO特設ブースでの
コンサートに出演します。
オリジナル連弾編曲「火祭りの踊り」は、この日のために大改造し、
必殺技を盛り込みました。他にベートーヴェン(ラヴィーナ編)の第九より、
ツファスマンやサン=サーンスなど連弾を中心に演奏します。
4日5日とも入場無料です。
様々なコンサートを巡りながら、お気軽にお立ち寄りください!
今年も、皆さまの熱気を肌で感じることが出来るのを楽しみにしています。
●5月4日(水・祝) 12:00~ 東京ビルTOKIA 1Fガレリア
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2016 丸の内エリアコンサート
http://www.to-on.com/concertmanagement/concerts/11138http://www.piano.or.jp/concert/news/2016/04/08_21104.html●5月5日(木・祝) ①11:00-11:30 ②14:10-14:40 ③17:10-17:40
東京国際フォーラム地上広場
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2016 CELVIANO Grand Hybrid特設ブース
http://music.casio.com/…/produc…/digital_pianos/ghs/lfj2016/<演奏予定曲目>
①11:00-11:30
モシュコフスキー:愛のワルツ、火花 (pf.伊賀あゆみ)
ファリャ(山口雅敏編曲):火祭りの踊り(pf.伊賀あゆみ&山口雅敏)
ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ第5番「春」より 第1・4楽章(vn.高井敏弘 pf.伊賀あゆみ)
②14:10-14:40
ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ第5番「春」より 第1楽章(vn.高井敏弘 pf.伊賀あゆみ)
ツファスマン(伊賀あゆみ編曲):雪の結晶 (pf.伊賀あゆみ&山口雅敏)
サン=サーンス:白鳥(vn.高井敏弘 pf.伊賀あゆみ)
サン=サーンス(G.アンダーソン/伊賀あゆみ編曲):白鳥 (pf.伊賀あゆみ&山口雅敏)
サン=サーンス(ホロヴィッツ/山口雅敏編曲):死の舞踏 (pf.伊賀あゆみ&山口雅敏)
③17:10-17:40
シューマン(ゴドフスキー編曲):ミルテの花より「君は花のように」(pf.山口雅敏)
シューマン(リスト編曲):ミルテの花より「献呈」(pf.山口雅敏)
ツファスマン(伊賀あゆみ編曲):雪の結晶 (pf.伊賀あゆみ&山口雅敏)
ビカノフ(ナザロフ編曲):ロココ (pf.伊賀あゆみ&山口雅敏)
ベートーヴェン(ラヴィーナ編曲):交響曲第9番より第4楽章「歓喜の歌」(pf.伊賀あゆみ&山口雅敏)
CELVIANO Grand Hybrid は、ドイツ・ベヒシュタイン社と共同開発した音色をはじめとした
世界で永く愛され続ける3つのグランドピアノの音色で奏でることができる電子ピアノです。
それぞれの音色の違いを、ソロ・連弾・ヴァイオリンとのデュオでお楽しみ頂きたいと思います。
試弾もできますので、どうぞいらしてくださいね!!
テーマ : ピアノ
ジャンル : 音楽